中高年でも楽しめるバイクとは?
最近毎日、大型バイクのエンジン音がうるさい。内の家の前を轟音を立てながら走って行くバイクを見てみると、大型の限定解除のハーレーダビッドソンにまたがった年配のおじさんがさっそうと革ジャンをキメて走って行く。
うちの義父もバイクが大好きで若い時にハーレーにのっていたものだから、病気をして、バイクにのれなくなった体になってからも、そうやって家の前をハーレーが轟音を響かせて通り過ぎるとうるさいなぁといいながらも、ハーレーか、いいなといつもうらやましそうにしていたものだった。
ハーレーといえば、どうも中高年がのるものみたいなイメージが定着しているのだけれど、実際、若い人がハーレーに乗っているのを見た試しがないようなきがするのも又事実。最近みかけたハーレーもサイドカー付きのものだったし、乗っていたのは50過ぎのおじさんだった。
中高年ともなると、安っぽい感じのバイクは気持ち的に乗る気がしないものなのだろうか?バイクののらない私には全然バイクノリの気持ちがわからないのだけれど、ネットでみかけたバイクの通販サイトでバイクブロスというところなどは、国内最大級のバイク通販だということで、ハーレーなんかのカスタマイズされた写真なども多くアップロードされていて、こういうのを見ると、バイク好きにはたまらなく見えて、色々と部品をいじってみたくなるのだろうなと思ってしまった。
中古のパーツなんかもたくさん在庫があってしかもお手頃な値段とも慣れば尚更なのかな。
私もバイクを買うことがあれば、バイクブロスの通販サイトを見てみたいなと思った。
Comments